本文へスキップ

ダーリンよりダージリンが好きな貴女あつまれ〜

電話でのお問い合わせは070-5691-5087

メールでのお問い合わせはこちら

紅茶の入れ方コツのコツ

ティーバッグの美味しい入れ方

ソーサー(皿)でカップに蓋をしているところ

ポットがなければソーサーで蓋をしましょう。紅茶のよい香りをにがさないように!
日本茶、ウーロン茶等中国茶、紅茶は同じ”お茶の木”からとれます。
この”茶”と名の付くものを抽出する時は、必ずポットにいれて蒸らさなければ香りも飛びますし美味しい成分もでません。 ティーバッグの紅茶も同様です。まず、ポットを温めてその中にティーバッグをいれます。 冷えないようにティーコージをかぶせるかそれがなければタオルでポットを優しくつつんで2,3分蒸らします。 後はティーバッグをとってカップにそそぐだけです。ポットがなければ急須でもいいです。

ポットや急須を出すのが面倒という方は次の方法を試してみてください。

  • まずカップを暖めます。
  • そしてティーバッグをカップに入れ
  • 沸騰したお湯をそそぎ
  • すぐにソーサー(皿)で蓋をし蒸らします。
  • 後は2,3分してティーバッグをとりだすだけです。

話は変りますがティーバッグについて一言。
皆さんはティーバッグの紅茶はリーフの紅茶に較べてやはり味が少し落ちると感じていませんか?それもそのはずで実はティーバッグの紅茶は”CTC製法” といってリーフティーの製法とは元来違うのです。CTCとはCrush(つぶす)Tear(引き裂く)Curl(丸める)の略で簡単言えば葉っぱを最初から粉々にして発酵を 早め、大量の紅茶をつくるといういわば手抜きの紅茶です。

それに対してリーフティーはオーソドッグス製法といって最初に発酵させて後でカットをし丹念によりわけていきます。最高級の紅茶は手間暇が非常にかかっ ています。最近リーフティーのティーバッグもでまわっているのは、うれしいことです。皆さんもティーバッグを買われるときはリーフティーかどうかよく注意をし てください。ちなみにChaCha元ではリーフティーのティーバッグを扱っております。

お家の中に古くなった忘れかけた紅茶はありませんか?

☆材料 水1000t、紅茶20g

水100CCに対して紅茶2gをいれる。水は浄水器を通してカルキ分を抜いて置きましょう。常温で3時間から8時間ぐらいおきます。(この置く時間が要注意)例えば、温度が25度で5時間ぐらいです。アルカリイオン水を使うと効率良くもっと短時間ででます。次に珈琲用のフィルターで漉します。紅茶の細かい粉が残ると濁りの原因になります。冷蔵庫に入れて置けば、2,3日は大丈夫。麦茶代わりにガブガブ飲めます。

水出し紅茶を作ろう

[材料]紅茶30g、水1500t 珈琲の紙フィルター
    茶葉30gをいれます。

紅茶は癖のないキャンディを使います。長い間飲み忘れた紅茶でも大丈夫。
○セイロン産キャンディ→こちらが詳細
長い間飲み忘れた紅茶も水出し紅茶にすれば美味しくいただけます。

水1500tを加えます

水はカルキ分を除いてください。
浄水器がなければ、前日に汲み置きした水をご使用になるか、スーパーなどで軟水の水を使いましょう。外国産の水は硬水が多いのでご注意ください。

常温でしばらくおきます。

気温が25度Cで5,6時間ぐらいです。

コーヒーの紙フィルターでこします。

この時、くれぐれも茶こしでこさないようにしてください。
茶葉の細かい粉までこしましょう。

できあがったら冷蔵庫で保存します。

2,3日は美味しくいただけます。

フィルターに残った茶葉は再利用しましょう。

残った茶葉は捨てるのはもったいないです。再利用しましょう。 紅茶のうま味成分が半分以上残っています。美味しくできますよ。
@ロイヤルミルクティーに使う。
A冷蔵庫の脱臭剤として使う。紅茶は臭いを吸収するので効果大です.使い終わったら植木鉢に埋め込んで肥料として使いましょう。
B鍋で煮出してお風呂にいれます。紅茶風呂はすごく疲れがとれます。髪にもいいですね。あせもやアトピーにも効果があります。 真の説明を記入します

紅茶器具の選び方◇スプーン

スプーン

右側がティースプーン(ソーサ−からはみだします)
左側がコーヒースプーン(きちんと収まります) 。

ティースプーンは茶葉をいれるときのメジャーとして使います。
茶葉が大きいもの例えばダージリン等は山もり一杯、セイロン産のウバは小もり一杯、一人分約3gぐらいです。メジャー用としてティースプーンはお一つは用意したいですね。。

紅茶の器具の選び方◇ミルクピッチャー

ミルクピッチャー各種

色々なミルクピッチャーがあります。
ポットやカップに合わせて選びましょう。
ミルクティがお好きな方、紅茶は必ずミルクを入れる方にとってミルクピッチャーは欠かせないものです。何故かというと紅茶にミルクを入れる際、ミルクは常温にもどしたほうがいいといわれています。ミルクを冷蔵庫から出して、常温に戻す為にはかなりの時間がかかります。そんなに待てない人が多いと思います。その解決策としてミルクピッチャーにお湯をいれて温め、その中に冷蔵庫からだした冷たいミルクをいれ常温にもどすのです。ミルクは下手に鍋にいれ常温に戻そうとしてミルクの臭みがでてしまうので要注意です。

紅茶器具の選び方◇ティーカップ・碗皿

ノリタケ碗皿

お気に入り毎日使いたい紅茶カップです。

ドイツ フィッツエンロイター碗皿

紅茶たっぷり入ります。

ドイツ フィッツエンロイター碗皿

女性の好きな色合いですね

イギリス ウエッジウッド碗皿

ゴージャスな模様です。お客様用にしたいですね。

イギリス ロイヤルドルトン碗皿

お客様用ですね。珈琲兼用になってます。

イギリス ロイヤルドルトン

ロイヤルミルクティーによく合うカップです。

オレンジペコについて

オレンジペコという商品名がついている紅茶がありますが、元来オレンジペコとは紅茶の茶葉の大きさをあらわします。ネーミングがかわいいのでこういう名前をつけたのでしょうが、なんとも紛らわしい限りです。
〔BOP〕〔 OP〕は紅茶のカットの仕方です。一般的にはOPをカットするとBOPになります。紅茶の種類とはちがいますので混同しないようにしてください。
セイロン産は多くはBOPタイプが多いです。これは持ち味をだすためです。 逆にダージリンはOPタイプがほとんどです。それから茶葉は小さいBOPタイプ だからといって蒸らす時間が短いとは限りません。ヌワラエリヤやウバ等がそう です。反対にOPタイプのアッサム等は蒸らす時間が短いです。
BOP:ブロークンオレンジペコ OP :オレンジペコ

ダージリンの茶葉

OPオレンジペコの大きさです。

ウバの茶葉

BOPブロークンオレンジペコの大きさです。

紅茶器具の選び方◇ティ―コジー

ティ―コジー色々

当店では下から被せる方式です。

ティ―コジー色々

元来、ティ―コジーとは保温するという意味ががあります。ティーカバーといわないのはその為です。写真の形が一番使い易いです。長年使っていてよくわかります。上から被せるものが多いですが、こちらの方が機能的です。

紅茶器具の選び方◇茶こし

回転茶こし

左が大、右が小
大きい方はポットからポットに移すとき
小はポットからカップに注ぐときに使用

回転茶こし

左が大、右が小

熊の茶こし

カップにポンとのせて紅茶をこします。お手軽茶こし、受け皿もついてます。

工事中

ショップ情報

紅茶の店茶々元

〒811-1347
福岡県福岡市南区野多目5-9-16
TEL.070-5691-5087
FAX.092-512-2569
master@kochatei.com
→ショップ案内